コロナの影響で延期になっていた2020年度のAmazonプライムデーの開催が発表されました。
Amazonプライムデーとは、年に一度しか行なわれないアマゾン最大のセールの事。
100万点以上にも及ぶ商品が通常よりも遥かにお得に購入出来ることから、沢山の人がこのセールにまとめ買いする事でも知られています。
そんなAmazonプライムデーの今年の開催日が決定!
2020年 10月13日(火曜日)〜10月14日(水曜日)の2日間
延期になって多くの人が待ちわびていた事もあり、昨年よりもさらに盛り上がりをみせることは間違いないでしょう。
もちろんこのサイトでご紹介しているオフィスチェアやゲーミングチェアも例外ではありません。
特にゲーミングチェアは毎年2日間に渡って沢山の人気メーカーが1万円以上も割引価格で販売する事で知られています。
というわけで、このチャンスを逃さないためにも、
プライムデーまでに事前にやっておくべき事、さらにお得に買い物する方法などを紹介していきたいと思います。
追記:10月13日〜10月14日(水)にかけてAmazonプライムデーが開催しています。
ゲーミングチェアも沢山のメーカーがセール価格になるので是非チェックしてみてください。
目次
プライムデーに参加するには?(無料登録で会員になろう)

(I buy, therefore I am…:photo by MIKI Yoshihito)
このAmazonプライムデーですが、誰でも参加出来るってわけではありません。
Amazonプライムデーに参加出来るのはAmazonのプライム会員のみ。
つまり、Amazonプライム会員になる必要があります。
プライム会員の年会費は4,900円。月額利用の場合500円。
そのかわり割引率が高くなり、100万点にも及ぶ商品が通常よりも遥かにお得に購入出来るわけです。
「プライム会員ってことはお金が掛かるのか…」と思ってページを閉じようかと思っている人もいるかもしれませんが、それは間違い。
プライム会員は初回30日間は体験登録期間のため無料で利用可能(翌月から500円/月)。
そして、この無料期間中でもプライムデーに参加する事が出来るのです!
なので「プライムデーしか興味が無い」って人は最悪、30日間の体験登録期間だけプライム会員になって30日経たずに解約すれば登録にお金はまったく掛かりません。
これなら、プライム会員になって年に一度の特大ビッグセールに参加しない手はないですよね。
ちなみに「すでに無料体験を使ってしまった」って人の場合でも、30日間の無料体験期間は一定期間経過すると復活することがあるのでチェックをお忘れなく!
それでも無料体験が使えない場合で、どうしてもプライムデーに参加したい人でも月額登録して利用すれば500円で済むわけですからセール価格で全然元が取れてしまうことでしょう。(期間内の解約はお忘れなく)
ちなみにプライム会員になるとプライムデーに参加出来るだけでなく、
対象商品のお急ぎ便、お届け日時指定便が無料になったり、プライム会員が対象の動画が観放題、音楽が聞き放題、1か月に1冊、無料で読むことができるKindleオーナーライブラリーが使えるようになったりと沢山の特典がついてきます。
またプライム会員の他、Amazonスチューデント(学生割引)、Amazonファミリー(家族割引)会員でも参加可能です。
プライムデー参加資格
- Amazonプライム会員
- Amazonスチューデント(学生割引)
- Amazonファミリー(家族割引)
ちなみにAmazonスチューデントは6ヶ月間無料で体験可能。(スゴすぎ!)
学生さんなら入らない手は無いでしょう。
2020年のAmazonプライムデーの開催日はいつ?

改めて確認しておきましょう。
最初に紹介した通り、今年のAmazonプライムデーの開催日は10月13日(火曜日)〜10月14日(水曜日)の2日間!
13日の0時から、14日の23時59分まで、セール対象商品が過去最長の48時間セール価格で購入出来るようになります!
セールが注目されるゲーミングチェアやオフィスチェアは?

このプライムデー、このブログで多く記事に取り扱わせて頂いているオフィスチェアやゲーミングチェアを探している人にとっても決して無視出来ません。
自分が探しているチェアが万が一セール価格になった場合、1万円以上値下げする可能性も大いにあり得るのです!
では過去に開催されたAmazonプライムデーでは一体どんな商品がどれくらい値下げされたのか?
ゲーミングチェアの一部を例にあげてみるとこんな感じです!
AKRACING WOLF 39,800円→29,800円
AKRACING PRO-X 53,330円→42,240円
AKRACING ゲーミング座椅子極座 43,230円→34,239円
このようにAmazonでの取り扱いが多いゲーミングチェアは沢山のメーカーが大幅値引きされる可能性大!
2019年にはこの他にもDXRACERといった人気メーカーも値下げされています。
AKRACINGのゲーミングチェアは今の所毎年プライムセール価格になっており、2020年も値下げ予告がされているので間違いなく狙い目!
また、E-WINやGTRACINGなどもタイムセールで値下げされやすいのでプライムデーに値下げされる可能性は大きいでしょう。
その他のゲーミンググッズも同時にセール価格になる可能性は高いので同時購入を狙ってみては?
また、オフィスチェアはHbadaなどの2万円前後クラスのものがセールになりやすいです。
追記:10月13日〜10月14日(水)にかけてAmazonプライムデーが開催しています。
ゲーミングチェアも沢山のメーカーがセール価格になるので是非チェックしてみてください。
昨年セールに出たものが今年も同じように値下げされるかはわかりません。
しかしながら沢山のメーカーがセール価格になる事は間違いないので、乗り遅れて後悔しないためにも無料登録をしていつでも購入出来る状態を作っておくべきでしょう。
ちなみに自分の狙っている商品が過去のプライムデーにセール対象商品になっているのかチェックしたい場合は「Keepa」というツールがおすすめ!
過去にプライムデーで割引されていたら今年も割引される可能性が高いのであらかじめKeepaを設定してチェックしてみても良いでしょう。
Amazonで出来るだけ安く買いたい!便利ツール【Keepa】で値下げのタイミングを狙おう!
その他、こんな商品が安く購入可能!
代表的なのがテレビなどの電化製品、ゲーム機やゲーム周辺商品なんかも多いです。
Amazonデバイスは毎年必ず安くなるのでこの機会にいろんなジャンルの高額商品をまとめ買いしちゃう人も沢山いますよ。
すでにタイムセールに登場が予定されている商品の一部をご紹介します。
その他、プライムデー限定商品や時間・数量限定のタイムセールも行なうのでスマホのAmazonショッピングアプリ(あとで説明)で欲しい商品を買いそびれないようにしっかりとチェックしておきましょう。
人気商品は事前からチェックしておかないと、当日にあっという間に売り切れてしまう事もあるのでプライムデー当日に向けてチェックしときましょう。
プライムデーの注目点。お得な楽しみ方

- 最大5000pt獲得出来るポイントアップキャンペーン
- 最大20000ポイント貰えるスタンプラリー
最大5000pt獲得出来るポイントアップキャンペーン
期間中はポイントアップキャンペーンにエントリーして合計で20,000円(税込)以上お買い物をすると、Amazonポイントを最大で5,000ポイント獲得することができます。
最大7.5%のポイント還元を受ける条件は以下の通り。
- ポイントアップキャンペーンへのエントリー
- 2万円以上のお買い物
- プライム会員(3%)
- ショッピングアプリからお買い物(1%)
- Amazon Mastercardの利用(ゴールドだと3.5%)
ポイントアップキャンペーンへのエントリーは必須なのでお忘れなく。
最大20000ポイント貰えるスタンプラリー
プライムデーの新しい試みがこちら。
10月21日までにAmazonが提示した条件(スタンプ)を4つ集めることで最大20,000Amazonポイントと豪華プレゼントが当たるというもの。
4つの条件は以下の通り。

ハードルが非常に低いので試す価値は大いにありそうですね!
スタンプラリーに参加するためにはプライム会員に登録する必要がありますので覚えておきましょう。
Amazon Mastercardでお買い物がお得!
Amazon Mastercardを利用すればポイントアップキャンペーン中は還元率が最大3.5%!
頻繁にAmazonを利用するユーザーなら作っておいて損は無いカードと言えるでしょう。
無料の即時審査サービスを利用する事で最短3分程度で利用が可能になります!(上限30,000まで)
スマホアプリを準備しておこう!
スマートフォンのAmazonショッピングアプリをダウンロードしてウォッチリストに登録しておけばセール開始時間をお知らせしてくれるので欲しい商品を見逃す心配がありません。
さらにアプリから購入する事によりポイント還元率もアップします。
欲しい商品を必ず手に入れたいひと程入れておくべきアプリと言えるでしょう。

準備をお忘れなく!(まとめ)

というわけでプライムデーに向けたおさらいです。
- とにかくプライム会員になっておこう!(必須)
- 欲しい商品をチェックしておこう
- 見逃さないためにAmazonショッピングアプリを入れておこう!
- より得するために沢山のポイントキャンペーンに注目しておこう!
プライムデーで確実に欲しい商品をセール価格でゲットするためには事前準備が非常に大事になってきます。
ゲーミングチェアは年々競争率が上がっているように感じるのでしっかりチェックしておきましょう。
改めて、Amazonプライムデーの開催日は
10月13日(火曜日)〜10月14日(水曜日)、0時〜23時59分までの48時間。
よりお得にお買い物するためにはAmazonプライム会員になっておくことが必須です。
Amazonプライム会員じゃない人はしっかりとプライム無料会員になっておきましょう。
追記:10月13日〜10月14日(水)にかけてAmazonプライムデーが開催しています。
ゲーミングチェアも沢山のメーカーがセール価格になるので是非チェックしてみてください。