MTGスタイルドクターチェア(プラス)をレビュー!口コミや効果は?

普段から腰に悩みを抱えている…

いつも体がだるい…

そんな悩みを抱えている人は常日頃の座り方が原因かもしれません。

こういった症状が現れる理由として、誤った座り方による姿勢の歪みが考えられます。

姿勢の歪みは体への不調を引き起こしやすくなり、腰への負担、疲れやすい体といった悩みの元に。

この記事では、そんな姿勢の歪みからくる不調を解決してくれる一人がけチェア、

座るだけで楽な姿勢へと導いてくれるMTGスタイルドクターチェアをご紹介!



そもそも、MTG STYLE(スタイル)ドクターチェアとはどんな椅子なのか?

口コミから、各タイプの違い、お値段、さらには実際に試座してみたレビューまで詳しく解説していきたいと思います。


腰痛グッズといっても普段から使える椅子なので間違いなくあなたの生活に溶け込んでくれることでしょう。

関連:骨盤サポートチェアMTG STYLE(スタイル)5種類を体験レビュー!姿勢を正すクッション


目次

MTG(エムティージー)Style Dr.CHAIR(スタイルドクターチェア)とは?

MTG STYLE(スタイル)ドクターチェアは正しい姿勢で座り続けるために開発された椅子の事。

MTGが生み出した背骨のS字を保ち、腸骨を支え骨盤をしっかりと安定させる独自のメソッド「カイロサポートシステム」を採用しています。

  1. MTGスタイルドクターチェアに座ることで骨盤が起きる
  2. 背骨のS字が保たれた正しい姿勢をキープした状態で座れるようになる。
  3. 結果的に腰への負担を軽減。

常に負担がかからない健康的な座り方を続けることで、結果的に腰が楽になるわけです。

日本の床文化に不可欠な座椅子はキレイな姿勢で座れることに特化したものが未だにかなり少ないです。

その点MTGスタイルドクターチェアは人間工学に基づいた座椅子タイプのチェアを生み出したという点で、キレイな姿勢で健康的に座りたい人に是非試してもらいたいチェアです。


スタイルドクターチェアとスタイルドクターチェアプラスの違い(比較)

スタイルドクターチェアスタイルドクターチェアプラスって2つあるけどどこが違うの?

って思った人が多いことでしょう。

この二つの違いは基本的に座面の高さの違いになります。


2タイプの違い

  • スタイルドクターチェアは和室や床に座ること多い人向けの底座面タイプ
  • スタイルドクターチェアプラスは椅子やソファに座ることが多い人向けの高座面タイプ

と覚えておきましょう。

和室で座椅子のように使いたい場合はスタイルドクターチェアを、

洋風の家具などと一緒に椅子のように使いたい場合はスタイルドクターチェアプラスを選ぶようにしましょう。


椅子に乗せて使えるタイプもあります。偽物、類似品に注意

ちなみに、MTGスタイルには椅子タイプ以外にも、そのままでも普段使っている椅子の上に置いて使えるボディメイクシートタイプも発売されています。

こちらはドクタースタイルチェアよりも安く購入できるので予算的に3万円以下で抑えたい場合はボディメイクシートを検討してみることをオススメ。


普段使っている椅子の上でも使えるし、そのままでも座椅子として使用可能。

また、どこにでも持ち運べたり、沢山の種類があるので質感や硬さなどを選べるのがメリットです。

他のメーカーからもそっくりな商品が発売されているので間違えないように気をつけましょう。


下記の記事でMTGボディメイクシートを比較レビューしているので参考にしてみてください。

関連:骨盤サポートチェアMTG STYLE(スタイル)5種類を体験レビュー!姿勢を正すクッション


スタイルドクターチェアの評判・口コミ

ということで、ツイッターから集めたスタイルドクターチェアを実際に使用した方の評判をご紹介します。



ツイッターやレビューをみると、最近では在宅ワーク用の椅子として検討する人もチラホラいる様子。

大型の家電量販店だと試し座りできるところが多いのでそこで試して欲しくなる人が多いようです

見た目もコンパクトでオシャレなので男女問わずに惹かれているようでした。


ドクタースタイルチェア(&プラス)を体験レビュー、効果

ということで、実際に大型家電量販店に出向いてスタイルドクターチェアとドクターチェアプラスを試座してその効果を体験してきました。


シンプルでスタイリッシュな見た目

まずは見た目

スタイルドクターチェアの見た目は普通の椅子のように座面、背もたれ、肘掛がパーツごとに組み合わさったデザインではなく、全てが一体になった形なので非常にシンプルでスタイリッシュ。

使用しているファブリックも安ぽくなく、カラーも一色に統一されているのでどんな部屋にも合わせやすそうです。


座り心地

気になるのは何と言っても座り心地でしょう。

まず、腰を下ろすと瞬時に骨盤が安定して背筋のまっすぐに伸びた正しい姿勢に導いてくれます。

これがMTGが生み出した背骨のS字を保ち、腸骨を支え骨盤をしっかりと安定させる独自のメソッド「カイロサポートシステム」「立腰設計(りつようせっけい)」の効果と言えるでしょう。

即座にスタイルドクターチェアの他の椅子とは異なる独自の座り心地を実感できました。

また、座面に80°の傾斜があるので時間の経過とともにお尻が前方に滑って姿勢が悪くなってくるってこともありません。

この80°の傾斜は様々なテストの結果辿り着いたものなんだとか。

「お尻の前滑り」は椅子を使う上で姿勢が悪くなり腰へ負担をかける最も大きな原因の一つですがドクターチェアではそれを完全に防止しています。

長時間座った人は、きっとこの座面の傾斜に拘りを感じることができるでしょう。

ただ、姿勢が悪い人は最初は姿勢が矯正された状態で座ることになるので長時間使用すると少し疲れるかもしれません。

姿勢が悪い人が良い姿勢をキープするのですから当然といえば当然ですが、少しずつならしながら使っていくことで徐々に姿勢も改善され健康的に座れるようになっていくんじゃないかと思います。

そう言った意味では、スタイルドクターチェアは仰け反ったり、楽な体勢を自分の意思で取ることができないので良い意味でくつろぐための椅子ではないと感じました。


男女ともに使用可能

ドクターチェアはユニセックスな商品なので男女ともに使用できます。

ただ、公式では体重制限はないものの、ヒップサイズ110cm前後の方は、本品の機能が果たされない可能性があると記載されていますのでご注意ください。

椅子のお尻の形は決まっているので座り心地が使用者の体型に左右されるところはあるでしょう。


気になる座面の高さ

ハイタイプ(ドクターチェアプラス)の膝下の長さはおよそ37cm。

このくらいあれば身長150cm以上ある女性なら足の裏が床に付かないということはそうそうないでしょう。

一方、ロータイプ(ドクターチェア)の膝下の高さはおよそ18cmくらいでした。

ローテーブルと一緒に使用したいと考えている人はこの座面の高さも考慮しておきましょう。

座面の正面側は、底に向かう連れて内側に傾斜しているオーバーハング構造。

内側に空間の余裕があることで、脚が楽な姿勢をキープしやすくなっています。

この辺りの構造は非常に気が利いていますね。


肘掛、起き上がりも簡単

肘掛は体重が預けられるくらいしっかりしており、腰を下ろしたり起き上がったりするのもラクラクできます。

この肘掛はゆったり読書とかを楽しむためのサポート用というよりかは、着座や立ち上がる際のサポート用と言った感じ。

そのため、それ以外の目的では実用的ではないかもしれません。


軽いので持ち運びも簡単

重さはスタイルドクターチェアが約2.9kg、ドクターチェアプラスが約4.3kg。

非常に軽く持ち運びが簡単なので好きな場所に移動させて使えるのも魅力的なポイントです。


デメリット

個人的に試してみて感じたデメリットはカバーが洗えない点です。

スタイルドクターチェアにはファスナーが付いていないので取り外して洗うことができません。

この点は少し惜しいと思いました。

レビューを見るとタオルを掛けるなど、汚れない工夫をしながら使用している人もいるようです。

どうしても座面を汚したくない人は参考にしてみましょう。


お値段、購入するならどこがオススメ?

スタイルドクターチェア(&プラス)の気になるお値段は以下の通り。

スタイルドクターチェアスタイルドクターチェアプラス
37,180円(税込)48,180円(税込)
2022年10月時点での価格になります。


最安値は?

ちなみに、スタイルドクターチェアはAmazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングといったオンラインショップでも購入可能で、こちらの方が安く購入できるチャンスが多いです。

個人的にはAmazonがサイトが見やすくセールの頻度が多くてオススメ!

楽天市場やYahoo!ショッピングでもセール価格になることがありますが、スタイルドクターチェアを扱っている店舗が複数あり、普段から使っていない人は最安値が若干見つけにくいのがデメリットです。

いずれのサイトもセールの際は大幅に値下げされることがありますので、通常の価格ではどうしても手が出せない場合はセールのタイミングを狙うようにしましょう。


※カラーはリンク先で選択可能


まとめ

MTGスタイルドクターチェアは座るだけで良い姿勢へと導いてくれるという独自の魅力を持ったスタイリッシュなチェアです。

レビューでも述べた通り、自分の意思で仰け反ったり楽な体勢を取ることができず良い意味でくつろぐための椅子ではないと感じました。

ただ、健康的な姿勢で座り続けることにより、誤った座り方による体の歪みからくる不調を遠ざけ日々健やかに過ごすことができるようになるでしょう。


※カラーはリンク先で選択可能


関連:骨盤サポートチェアMTG STYLE(スタイル)5種類を体験レビュー!姿勢を正すクッション

ドクターエアの3Dマッサージロールをレビュー!効果や口コミもご紹介!

the TOMBO(旧HOVR)で仕事(デスクワーク)と運動を両立!価格や効果を紹介!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

当サイトではオフィスチェア、ゲーミングチェア、ヨギボー、クッションなど座るものを中心とした快適グッズの体験レビューや情報を発信しています。

目次