「とにかくシンプルで品質の高いおしゃれなリラックスチェアが欲しい!」
この記事ではそんな椅子を探している人に
「迷わずコレを買って!」と言いたくなるような究極のリラックスを提供してくれる椅子「ニーチェア X(エックス)」を紹介!
- ニーチェアの口コミ
- 一体ニーチェアとはどんな椅子なのか
- そして実際にニーチェアを体験してみた感想
などなど、ニーチェア Xの魅力を徹底解説!
この記事を読めば、きっとニーチェア Xが欲しくなるはずですよ!
ハーマンミラーのコズムチェアを体験レビュー!難しい調整いらずの快適オフィスチェア!
ヨギボーマックスの口コミの評判が良い7つの理由!体験レビュー!
ニーチェア Xの評判・口コミ
ニーチェアの評判はSNSでも非常に高く、ツイッターでも毎日誰かがニーチェアについてつぶやいているのを見かけます。
というわけで、まずはそんなニーチェア使用者の口コミを見ていきましょう。
一人暮らしなら、ソファーじゃなくてニーチェアがオススメ(なお友人が来たときに詰む)
— けー (@ouooaaa1024) September 15, 2019
ニーチェアを買ったけどこれはいいものだ。畳んだ状態で自立するのも強い
— 門華 (@kadohana) September 6, 2019
ニーチェアという折りたたみ椅子があって、最強すぎてずっと座ってられる
— せにょ (@senyoltw) August 27, 2019
最近買ったニーチェア。
良い値段したけど、かなり家で本を読む時間が増えた(^^)自己投資と考えたら全然あり。10年ぐらい持つらしいし、もっと早くから買っておけばよかったー。
— だいこば (@JLeague_addict) July 29, 2019
みんないい椅子使ってるみたいだけど、おれは20年以上ニーチェアだな。フレームは多分いま3代目
— 茂合 (@ngn_shikkaku) July 24, 2019
ニーチェア買ってから、自宅の滞在率が著しく高い。
結果お金の節約になってる— まめ男 (@mameo_1990x) July 13, 2019
ニーチェア座ったけど久し振りに椅子に座ってずっと座っていたいと思った。
— souta_12 (@yokosou1212) June 22, 2019
ニーチェアのSNSでの口コミを見てわかる事は、デメリットをあげている人が非常に少ないという事です。
強いていえば、それなりにする値段に対する躊躇の声が多いところでしょう。
ニーチェアってどんな椅子?
ニーチェア Xは徳島出身のデザイナー新居 猛氏によって生み出されました。
”座り心地を落とさず、とにかく安く、道具のように役立ってこそ椅子”
”カレーライスのように万人に愛される椅子”
という信念をコンセプトに生み出した日本が世界に誇る純国産のリラックスチェアです。
世界に誇るは決して言い過ぎではなく、優れたデザインに贈られるグッドデザイン、ロングライフデザイン賞も受賞。
さらに、その出来の良さからニューヨークの近代美術館に永久コレクションされている程なんです。
デザインされたのが1970年ですが、そのデザインと性能の良さから50年近いロングセラー商品として愛されているまさに逸品。
そんな優れたニーチェアの特徴を詳しく見ていってみましょう。
ニーチェアの特徴
ニーチェアエックスの特徴
Nychair X Official YouTube Channel
どこにでもなじむ!オシャレなカラー
まずなんと言ってもどこにでもなじむシンプルなデザインは外せません。
気になるカラーはブルー、レンガ、ホワイト、キャメルの4色展開。
どの色も主張が強すぎないので部屋の雰囲気を壊す事はないでしょう。
洋室から、和室まで使う場所を選ばないのがニーチェアの魅力です。
たためてコンパクト・軽い
ニーチェアのもう一つの魅力が折り畳めるということ。
折り畳んだ時のサイズはわずか横幅15cmに。
自立もしてくれるので使わない時は折り畳んで部屋の隅に収納しておけばスペースを確保する事もできます。
そして重さは6.5kgと軽いので持ち運びもラクラク。
1階から2階に運んだり、窓際に持ってって日向ぼっこをしたりなど場所にとらわれずに使用する事ができます。
壊れる要素が少ない
ニーチェアは組み立て式。
組み立て式というと、中国の大量生産の製品のレビューでは、
- 「パーツが足りなかった」
- 「ネジがハマらなかった」
などと言った悪い口コミを目にし勝ちですが、ニーチェアは純国産のためか組み立て式にも関わらずそういった悪いレビューを目にした事がありません。(全くないとは言いませんが)
それ以前に、シンプルが故に無駄にややこしいパーツや機能がないので壊れる要素が非常に少ないのもいいところ。
例え長年の使用でネジにガタが来たとしてもスペアネジといったパーツまで販売しているので安心して使い続ける事ができます。
シートの取り替えができる
キャンバスシートは布製なので多少の汚れなら洗って使い続ける事ができます。
それでも長期の使用で痛んでどうしても使えなくなってしまった場合でも捨てる心配はいりません。
シートは取り外し可能なので、痛んでしまった場合はシートだけを買い替える事もできちゃうんです。
実際にシートの張り替えなどで40年以上代々受け継がれて使っている人もいるくらい長く使い続けることができるところもロングセラーで愛される秘密。
シートを取り替える際に色を変更したりなんて楽しみ方もいいですね。
屋外でも使える
持ち運びが簡単なニーチェアですから晴れた日はテラスやベランダに出してくつろいでいる人も沢山います。
ちょっと贅沢ですがキャンプ用の椅子として使用している人もいるようですよ。
届いたニーチェア組み立てて早速テラスで日向一服(^^)春が来るぞー!
— mmm (@missasappon) March 31, 2011
ニーチェア Xの組み立て方
上でも少し説明した通り、ニーチェア Xは購入後に自分で組み立てる必要があります。
自分で組み立てる事に抵抗がある人もいるかもしれませんがご安心を。
ニーチェアはシンプルなので部品も少なくネジ4つだけ。
組み立て方は、脚部とキャンバスシートの二つのパーツをネジ4つを使いドライバーで止めるだけ。
しかも軽いので女性でも簡単に組み立てる事ができます。
※プラスドライバーを用意しましょう。
詳しい組み立て方は下の動画を参考にしてみてください。
【ニーチェアエックス 組み立て方法】
Nychair X Official YouTube Channel
非常に簡単に使い始める事ができちゃいますよ!
シートの取り替え方
特徴でも説明しましたが、ニーチェア Xはシートを取り替える事ができるのでたとえシートがダメになってしまってもシートを取り替える事で何年にも渡り使い続ける事ができます。
- 取り替え方は、組み立ての逆の流れでネジを外し、最初の箱から出した状態に戻します。
- セフレームからキャンバスシートを抜き取って新しいシートに取り替えます。
- 再度組み立てます。
詳しくはこちらもニーチェア X公式がわかりやすい動画を公開してくれているので参考にしてみてください。
【ニーチェアエックス シートの取り替え方】
Nychair X Official YouTube Channel
この取り替え作業も女性でも簡単に行なう事ができます。
ニーチェアXを実際に体験してみた!【レビュー】
そんなニーチェアを実際に体験してきました。
体験したのは「ニーチェアX」と「ニーチェアXロッキング」の二つ。
「ニーチェアXロッキング」の方はその名の通りアルミ脚部分が丸くなりロッキングができるようになったニーチェアXと思ってもらえれば良いです。
ぱっと見は無駄なものは全て削ぎ落とした非常にコンパクトでおしゃれなデザインで、
手で持ち上げなくても軽そうだなってのが伝わってきます。
足の部分しかアルミは見えないのでメカメカしくないのもグッド!
座り心地
座ってビックリしたのがまず、その軽そうな見た目とは裏腹に非常にしっかりと身体を支えてくれる事。
そして想像以上に快適だった事です。
それもそのはず、後で知りましたがニーチェア Xは人間が可能なかぎり自然な状態で使用出来るよう「人間工学」に基づいて設計されているのでこんなに快適に座れるわけです。
座面はお尻に向かって沈んでいるので座ったときにお尻が前に滑らないので安定した姿勢で座り続ける事が可能。
キャンバスシートは一級帆布と呼ばれる「倉敷帆布」を使用。
この布は丈夫なのに肌触りがよく不快な感じがしないのが優秀。
適度なフィット感を生み出してくれます。
この丈夫な布だけで座面と背もたれを支えている事から通気性も良さそう。
夏でも背中が蒸れなそうです。
また、倉敷帆布は静電気も発生しにくいので冬にもオススメ!
キャンバスシートは頭までしっかり支えてくれるので長時間座り続けても首が疲れずまったく苦にならなそうです。
肘掛けにあたる木材の部分はちょうど握りやすい太さで起き上がりもし易く何よりおしゃれ。
カラーもナチュラルとダークブラウンがあるのでお部屋の雰囲気に合わせて選ぶ事ができそうですね。
試すと欲しくなるオットマン
ついでに、オットマンなしでも十分快適ですが、オットマンを使って座ると足が真っ直ぐ伸ばせるのでさらに快適。
試しちゃった人はきっと欲しくなっちゃうと思います。
ニーチェアXロッキングのロッキングは?どっちが良い?
ニーチェアXロッキングのロッキングは緩やかで優しくとても快適。
どっちが優れているかは甲乙つけがたいですが、勢いが付けられるのでこちらの方が多少起き上がりやすいかもしれません。
ロッキングがあってもなくてもシート自体の座り心地は変わりませんが、ゆらゆら揺られながら座りたいって人には「ニーチェアXロッキング」をおすすめします。
ニーチェア目当ての人だけでなくロッキングチェアを探している人にもイチオシですよ!
横にローテーブルを置いてコーヒーを飲みながら読書や映画鑑賞をしたら最高な気分に浸れるでしょう。
「一人暮らしならソファよりニーチェアがオススメ」という口コミもありましたが、実際に一人で使うなら下手なサイズのソファを購入するより、頭までしっかり支えてしっかりとリラックスさせてくれるニーチェアの方が断然オススメです!
ニーチェアのデメリット・注意点
背もたれが後ろに傾斜しているので座りながらしっかりとした食事をするのには向かないでしょう。
また、肘掛けの高さ調節ができないのでデスクワークなどの仕事に使うというよりは、徹底的にリラックスした姿勢で読書や映画鑑賞やゲームをしながらくつろぐための椅子として購入するのがオススメ。
うたた寝するのにもピッタリでしょう。
ただし、寝返りをうちたい人はソファの方がオススメです。
また、フローリングの上で使うという人も体重がかかり続けるので注意が必要。
特にロッキングタイプはフローリングに負担がかかりやすいと思うので心配な人は下にマットや絨毯などを引いてあげるのが良いでしょう。
あと、「とにかく安く」「万人に愛される」という信念をコンセプトに造り上げた物がいまや3万円を超える椅子になってしまったのはクォリティを維持するためとは言え少し寂しい点でもありますね。
まとめ、読書や映画鑑賞など、くつろぎを求める人に
というわけで、ご紹介した「ニーチェアX」と「ニーチェアXロッキング」
シンプルながら、これぞ国産のリラックスチェアというようなクォリティの高さを実感出来る事でしょう。
読書をしたり、映画を観たり、ただただ寛いだりと言った目的で使うのであれば間違いなくイチオシ、激プッシュの椅子です。
ネットでの売切れ頻度がかなり高いので、欲しい時に売っていたら迷わず購入する事をオススメします!
ニーチェア X
ニーチェア X ロッキング
ニーチェア X オットマン
※Amazonの場合カラーはリンク先で選べます。