「本ページはプロモーションが含まれています」

フットヒーター(デスクヒーター)のおすすめ8選。冬の足下暖房に!

スポンサーリンク




冬になると、仕事場や自宅でのデスクワークなどで足下の冷えが気になってきます。

 

足下が寒い事で仕事への集中力も落ちますし、特に足下の冷えは頭痛や腰痛、肩こりの原因に。

そのため「頭寒足熱」という言葉があるように足下は普段からしっかりと温めておく事が大事です。

 

と言う訳で、この記事ではそんな足下の冷えをしっかりと温めてくれるフットヒーター(フットウォーマー・電子足温器・ホットマットを含む)をご紹介。

 

もちろん冬だけでなく普段から冷え性の人も是非チェックしてみてください。

 

骨盤サポートチェアMTG STYLE(スタイル)5種類を体験レビュー!姿勢を正すクッション

 

デスク下ヒーターの必要性(足元暖房の効果)

フットヒーターは寒い時に冷えやすい足下を温めてくれるのはもちろん、足を温める事によって体全体の血流がよくなり、リラックス効果や、代謝も改善されます。

 

体全体に良い影響を与えるので、足下の冷えによって削がれていた勉強や仕事への意欲や集中力の持続にも繋がります。

あなたの使用目的や使用環境にあったフットヒーターを選ぶ事で、デスクワーク、勉強、リビングなどあらゆるシュチュエーションであなたにとってより快適な環境を生み出してくれるでしょう。

 

 

足元暖房(電気足温器)の種類をご紹介

足元を温める専用の足温器といっても沢山の特徴と種類があります。

  • デスクヒーター
  • フットウォーマー
  • ホットマット
  • セラミックヒーター

 

それぞれの特徴をご紹介します。

 

デスクヒーター


デスクヒーターはパネルタイプの折りたたみ式のものが主流になっています。

持ち運びが簡単、遠赤外線で膝下全体をしっかり温めてくれます。

風邪や光がでないため、勉強や仕事にも集中して取り組めるでしょう。

省エネにも優れています。

靴を脱ぐ必要がないのでオフィスにも向いているでしょう。

 

また機器の上に足を乗せて使用するフットヒータータイプもあります。

 

 

ホットマット


ホットマットはカーペットタイプのマットに足を乗せて使うタイプ。

フラットで肌触りの良いものが多いです。

機能はシンプルなものが多く、サイズの小さいものはクッションがわりにお尻に敷いて使うこともできます。

持ち運びや収納も簡単なところも魅力です。

 

フットウォーマー


フットウォーマーは足首まで潜り込ませて使うものが主流。

布製で手触りがよく気持ち良いものが人気です。

最近ではUSBポート給電のものが増えてきています。

靴を脱いで履いて使うので、オフィスよりは比較的自宅での利用に向いているでしょう。

 

 

セラミックヒーター


セラミックヒーターも小型であればデスク下用の暖房として活躍できます。

強みは速暖性とガスが出ないので空気を汚さず人体への悪影響にならないこと。

また軽く持ち運びが簡単、お値段がお手頃というところも魅力です。

部屋全体を暖めるのには向きませんが、デスクの下など一箇所を暖めるのには最適な暖房器具です。

脱衣所などにも向いていますよ。

 

 

おすすめ電気足温器(デスクヒーター、フットウォーマー、ホットマット、セラミックヒーターなど)8選!

ここからは上記でご紹介した以外にもオススメの足元暖房をいくつかご紹介。

デスクヒーター、フットウォーマー、ホットマット、セラミックヒーターなど様々なタイプがありますのであなたの目的や使用環境にあわせて選びましょう。

 

パナソニック デスクヒーター DC-PKD4-H

 

安心の日本メーカーであるパナソニックのデスクヒーター。

膝から下全体を温めてくれるのでつま先だけでなく温めると健康にも良いと言われるふくらはぎにもしっかり熱を送ってくれます。

音も気にならならず、ペットがいても安心して使えるのは嬉しいところ。

使わない時は3つに折り畳んで収納出来るので場所を取らないのは助かります。

自動オフ機能がなく、黙視ではON、OFFがわからないので、電源を切ったかどうかの確認は必要そうです。

電気代は1時間あたり約4.5円。

 

パナソニック 足温器 DF-SAC30-T

 

こちらもパナソニックの製品。

足を潜り込ませて使うフットウォーマータイプです。

ただ、普段は履いた状態で使用しますが、薄めなので足を温めるだけでなく、腰や、お尻、ベッドの足下に敷いたりと非常に応用が利くのが特徴。

肌触りの良いカバーは洗濯機で洗えるので安心して臭いも気にならずに使い続けられそうです。

1時間の電気代は約0.3円と非常に家計にもやさしいお値段設定も魅力。

 

 

METRO(メトロ) 木枠フットヒーター


安心の日本製で、Amazonでベストセラー1位も獲得したことのある大人気のフットヒーター。

木枠で囲まれており、落ち着いていて主張し過ぎないのがいいですね。

電気代は1時間あたり約4.8円。

ハロゲンなのでスイッチを入れるとすぐ温まってくれます。

木枠で囲まれている為、足を直接フットヒーターに乗せられるようになっており火傷の心配もありません。

消し忘れ防止の5時間タイマー機能が付いているのも嬉しいところ。

 

 

メトロ(METRO) 薄型フットヒーター MFM-480(DG)

マイコン制御なので即暖性に優れ20秒ほどで温まります。

モーションセンサー内蔵。

5分間足の動きを感知しなかった場合自動的にスタンバイモードになり、足の動きを感知するとONになるので消し忘れの心配がないのは助かります。

薄く軽く持ち運びも簡単なので収納も楽で何処でも使えるでしょう。

電気代は1時間あたり約1.3円。

 

 

センチュリー 温波式足温器 デスクスパ


非常によく温まるので靴やスリッパを履いたまま使用しても十分に暖かく、オフィスなどでも靴を履いたまま使用するのにも最適です。

逆に素足だと人によっては熱過ぎるかもしれません。

温波式は燃焼系ではないので乾燥せず、嫌な臭いが出ないのも助かります。

4時間の自動停止機能あり。

電気代も1時間あたり約1.8円と非常にお得。

 

アイリスオーヤマ ホットマット 40×40cm HCM-40S-T

シンプルで落ち着いたなめらかで優しい手触りのホットカーペット。

40角はデスクの足下に敷くにはちょうどいいサイズです。

軽く、持ち運びも便利なので会社や自宅、ペット用などいろんなシュチュエーションで使用可能。

電気代は1時間当たり約0.5円(強)とこちらも家計に優しいですね。

 

ドウシシャ d-design セラミックヒーター CHMT-011GY

足を温風で包み込むように温め足湯のような心地よさを体感する事が出来るのが特徴。

取っ手がついており、重さも2kgと女性でも持ち運び出来る重さなのは助かります。

活性炭の防臭フィルターが付いていたり、消し忘れ防止の8時間タイマーオフ機能や転倒オフスイッチも付いていたりと安全性も保証されています。

シンプルで一見暖房器具には見えないので自宅だけでなくオフィスで使っても目立たなくていいですね。

1時間当たりの電気代は約3.5円。

 

セラミックヒーター

コンパクトなサイズながら1200Wの高出力で即暖性に優れ、6.5畳の部屋まで対応する優れもの。

炎や光も発生させないPTCセラミック発熱体を採用しているので空気を汚さず、妊婦の方や小さなお子さんがいても安心して使えます。

1.1kgと非常に軽いので普段は足を温めるためデスクの下に置き、

リビングやお風呂の脱衣所などに持って行ったりなんて使い方も出来ます。

おしゃれで可愛らしい見た目が素敵なのでデザイン雑貨としても価値がありそうです。

 

まとめ

足下だけに限定した暖房はどうしても疎かになってしまう人も多いでしょう。

足下を温める事が重要性が以前より説かれ始めている昨今、フットヒーターの種類や特性も使用する人の目的や環境に合わせて年々増えて来ています。

 

家族や仕事場に足が冷えやすい人がいれば勧めてあげても良いでしょうし、可愛らしいデザインも増えていますからプレゼントとしても喜ばれるかもしれません。

寒い季節でも快適な生活や仕事環境を手に入れる心強い助けになってくれる事でしょう。

 

ニトリのこたつ10選!オススメする理由は?ダイニングからテーブルタイプまで揃う!

LOWYA(ロウヤ)の2人掛けソファのおすすめ10選!安くておしゃれが揃う!

スポンサーリンク