AKRacinのゲーミングチェアNITROを体験レビュー!5種類から選べるカラーが魅力!

あるわな君

この投稿ではAKRacingのNITRO(ニトロ)に実際に座ってみた感想を他のモデルと比較してレビューするよ!

この記事を読めば以下の疑問が解決します

  • AKRacing NITROを体験して感じたメリット・デメリット
  • どんな人にオススメかわかる!
  • NITROのSNSでの評価
  • どこで購入するのがオススメかわかる!

ゲーミングチェアの世界では知らない人はいないであろうメーカー「AK Racing(エーケーレーシング)」のスタンダードモデルとして売り出されている「NITRO」が気になっている人はぜひチェックしてみてください!

【レビュー】AK RACING「OVERTURE」はどんな人におすすめ?NITROやWOFLと比較検証!

E-WINの2019年シリーズ「D9」は2万円台のゲーミングチェアで一番おすすめ!レビュー

DXRACERの定番フォーミュラシリーズ最新作DX-11とDXZ,DX-57を比較レビュー!

目次

AKRACING(エーケーレーシング)NITROを体験

「NITRO」を試し座りするに当たって、その他にもAKRacingのモデルである「WOLF」、「OVERTURE」「PRO-X」、「PREMIUM」も同時に体験しました。

個人的に一番気に入ったのは「「WOLF」」でしたが、PUレザーのシートで探している場合はNITROがほぼ同スペックになります。

あるわな君

この記事でご紹介するスタンダードモデルの「NITRO」は一体どうだったのか、解説していくね!

AKRacingのNITROの基本機能

NITROに備わっている基本的な機能は以下の通り

スクロールできます
商品名
NITRO
材質PUレザー
リクライニング180°
ロッキング機能12°
アームレスト上下
オットマンなし(別売りで使用可能)
価格48,283円(税込)
OVERTUREの基本機能

AKRacingといえば最大で180°倒せる深いリクライニングが魅力ですが、当然NITROにも備わっています。

耐荷重が150kgと非常にタフだからこそできる機能と言えるでしょう。

肘掛は上下昇降が可能な1Dアームレスト、12度のロッキングも可能です。

あるわな君

NITROの搭載機能はとてもシンプル。
AKRacingのエントリーモデルです!

気に入った点、気になった点も含めて感想をまとめてみました。

NITROの良い点

あるわな君

NITROの良い点を紹介するよ。

  • 柔らかいPUレザークッション
  • 選べるカラーが多い

柔らかいPUレザー&クッション

AKRacingで特徴的なのが、他のメーカーとは明らかに異なるPUレザーの質感。

実際に他のメーカーと比べて座ってみるとわかりやすいのですが、AKRacingの座面の座り心地は他のメーカーより柔らかめです。

DXRACERやnoblechairs、Secretlab、E-WIN、バウヒュッテといった有名なメーカーと比較しても1番柔らかいです。

あるわな君

シートの硬さは好みが分かれるところですが、シートに柔らかさを求めるのであればAKRacingは候補から外せません。

また、NITROはAKRacingの中でも比較的座面の横幅が狭く、座面両端の傾斜も急なのでフィット感が強めのデザイン。

あるわな君

AKRacingのゲーミングチェアの中では一番フィット感が強い!

ただ、クッションが他のメーカーよりも柔らかく、PUレザー自体もしっとりしているので、座面にゆとりを求めるタイプの私でも座面両脇の傾斜部分に太腿が圧迫されるような不快感を感じなかったのは非常に好印象でした。

※使用者の体型にもよります。

NITROは基本的には座面にフィット感を求める人におすすめ出来るゲーミングチェアと言えるでしょう。

選べるカラーが多い。

NITROはスタンダードモデルという事もあってか、カラーリングは全5種類とシリーズでも2番目の多さ。

NITROは特にいかにもゲーミングチェアというカラーリングですが、このインパクトのあるカラーリングがゲームの非現実的な世界観により没頭させてくれるところもゲーミングチェアの良さといえます。

あるわな君

これぞゲーミングチェアといった感じのカラーリングが魅力的。

ちなみにAKRacingで1番カラーが多いのは「OVERTURE」

NITROより若干ゆったりしてるものの、性能はほぼ一緒なのでOVERTUREと比較して選ぶのもおすすめです。

以上、上記の二つがNITROの大きな特徴でしょうか、

正直、同じエントリーモデルのWOLFとの違いがシートの素材とフィット感以外はこれだけしかないので、NITROの価格帯で検討しているのであれば「PUレザーシートのNITRO」か「ファブリックシートのWOLF」かで選んでみてもよいでしょう。

あるわな君

NITROの方がWOLFより若干座面幅が小さいので小柄な女性の場合はNITROの方がフィット感が強く感じるかもしれません。

※カラーはリンク先で選択可能です。

NITROの気になった点

  • アームレストが低い
  • 値段が高い

アームレストが低い

これはNITROだけでなく他のモデルでもいえる事ですが、アームレストの高さが最大にしても若干低い印象。

お使いのデスクが高い場合はアームレストのパッドとデスクの高さが均一にならない可能性があります。

あるわな君

ゲーミングデスクも検討しているのであれば、天板の高さをアームレストと合わせられる昇降式がおすすめですよ!

値段が高い

近年は、多機能アームレストや収納式のオットマンまで搭載している2万円以下の格安ゲーミングチェアがたくさん登場していることを考えると、正直なところ1Dアームレストでお値段4万円をこえるAKRacingは少し高く感じてしまいます。

スクロールできます
商品名
AKRacing WOLF

AKRacing NITRO

AKRacing OVERTURE

AKRacing PRO-X V2
価格(税込)45,253円48,283円50,298円58,384円
AKRacingの価格の比較
あるわな君

ただし、有名メーカーとしての安心感はあるよね!

180°のリクライニングや150kgの耐荷重というタフさを考えると、一つ一つのパーツの質の良さは格安ゲーミングチェアよりも信頼できます。

その事からも、機能性よりも耐久性を優先させたい人にオススメです。

NITROを購入するならAmazonがおすすめ!

あるわな君

AKRACINGのゲーミングチェアをオンラインで購入するなら個人的にはAmazonがおすすめです!

AKRACINGのみならずゲーミングチェアに関してはAmazonが一番多くのブランドを取り扱っています。

また、メーカー直売が多いので適正価格で扱っている可能性が高いのも安心できます。

楽天市場やYahoo!ショッピングは店舗によって値段の差が大きいので注意が必要。

Amazonはページのビジュアルが統一してあり分かりやすいところもカラーが豊富なゲーミングチェアを探す上では非常に助かります。

あるわな君

Amazonのセールでは、5,000円以上値下げされることも!

「Keepa」を使うとAmazonで年に数回値下げされるタイミングが把握できるのでオススメです。

※カラーはリンク先で選択可能です。

まとめ、NITROをおすすめしたい人はこんな人

この記事ではAKRACINGのNITROをご紹介させていただきました。

AKRacing NITROをおすすめする人

  • NITROのデザインが好み
  • ソフトな座面が好み
  • フィット感のある座り心地が好き
  • 180°のリクライニングと150kgの耐久性が欲しい
あるわな君

特に「NITROのデザインが好きでシートのカラーと柔らかいフィット感にこだわりがある人」にオススメです。

ファブリックシートが好みの場合は「WOLF」、座面にもうちょっとゆとりが欲しい場合は「OVERTURE」を検討してみるのも良いでしょう。

あるわな君

出来れば実際に座ってみることをおすすめします


関連記事はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

当サイトではオフィスチェア、ゲーミングチェア、ヨギボー、クッションなど座るものを中心とした快適グッズの体験レビューや情報を発信しています。

目次