「本ページはプロモーションが含まれています」

オカムラのサブリナをレビュー「スタンダード」と「スマートオペレーション」の違いとは?

スポンサーリンク




多くの人気モデルを世に送り出している日本が誇るオフィスチェアメーカー「オカムラ」

この記事でご紹介するのは、そのオカムラが快適さを求め独自の技術力で生み出した、洗練されたリング型フレームの背もたれが印象的なオフィスチェアのサブリナです。

このサブリナ、実は「スタンダード」「スマートオペレーション」2タイプあり、それぞれが使用目的に合わせて 異なった機能が搭載されています。

ぱっと見ではわからない人の方が多いのではないでしょうか?

というわけで、この二つの機能の違いから、それぞれのタイプのサブリナがどんな人におすすめなのか。

そして、実際に両方のサブリナに座ってみた感想を踏まえて解説レビューしていきたいと思います。

関連:漫画家、アニメーター、イラストレーターにおすすめのオフィスチェア9選を紹介!


サブリナの機能・特徴

まずはサブリナの特徴に付いてまとめてみました。

画像をクリックすると商品ページに飛びます
商品名オカムラ/サブリナスタンダード(ヘッドレスト有りの場合)
サイズ  幅65×奥行56.5~61.5×高さ117~127cm
カバー材質 メッシュ
背もたれの材質 樹脂
画像をクリックすると商品ページに飛びます
商品名オカムラ/サブリナスマートオペレーション(ヘッドレスト有りの場合)
サイズ  幅72×奥行70×高さ117~127cm
カバー材質 メッシュ
背もたれの材質 樹脂

受賞・認証

  • universal design award 2013
  • INTERIOR INNOVATION AWARD 2013 

まずはサブリナスタンダードとスマートオペレーションに共通する特徴からご紹介します。


剛と柔をかね揃えたリングフレーム


出典:オカムラ公式HPより

両タイプに当てはまるサブリナ最大の特徴は、剛さと柔らかさをかね揃えた、まるでチョウチョの羽のような美しいフォルムをした樹脂製のリングフレームでしょう。

背骨のラインに伸びるフレーム部分は硬度があり、反対に両肩側のフレーム部分はスリムになっているのが特徴。

これにより適度なベンディング性能を生み出し、身体の動きに合わせてフレームがねじれ追従してくれるようになっています。

上半身に自由度が生まれるので、硬い背もたれに固定されているような窮屈感がなくなり、上半身をねじって動かすことにより筋肉が強張るのを防ぐ事が出来るようになります。

そのためサブリナは「柔軟性」(もしくは自由度)のある背もたれを求める人にオススメ。

前傾姿勢タイプのオカムラ「シルフィー」と「サブリナスタンダード」を徹底比較!

独自の技術の異硬度クッション

オカムラといえばこの異硬度クッション

一見同じに見える座面にはそれぞれ堅さの異なる3種類のウレタンを使用。

太腿はやわらかく、お尻は堅めに成型され、各部位に最適のサポート感を発揮してくれるようになっています。

オカムラの代表作にはもれなく使われているオカムラオフィスチェアの傑作クッションです。


スタンダードとスマートオペレーションそれぞれの特徴は?

冒頭で説明した通りサブリナは、「サブリナスタンダード」「サブリナスマートオペレーション」の2タイプで展開されています。

大きな違いを説明すると

「スタンダード」は前のめりになって集中して作業する人向けの前傾姿勢タイプのオフィスチェアで、

「スマートオペレーション」は背中を倒してリラックスした状態で作業出来る後継姿勢タイプのオフィスチェアと覚えておくと良いでしょう。

以下の2つの特徴的な機能はそれぞれのタイプにしか当てはまらないので選ぶ際の参考にしてみてください。

シンクロリクライニング機能

サブリナスタンダードだけの特徴として、直立ポジションから前方に10度、後方に23度リクラインニングする事が出来る「シンクロリクライニング機能」があります。(固定可能)

オカムラ製品としては珍しい前傾姿勢タイプとしても利用する事が出来ます。

前傾姿勢の作業の際にこの前傾リクライニングを使用すると、背もたれと座面が前に傾く事によってお腹の圧迫と背骨の湾曲を防ぎ腰への負担が軽減。

この前傾リクライニングは、基本的に執筆やノートパソコンを使うようなデスクワークや、漫画家やイラストレーターといった前傾姿勢で長時間前屈みになる作業に向いています。

サブリナの「スマートオペレーション」は前傾リクライニングが付いていないので、この機能が「スタンダード」の購入を検討するポイントになるでしょう。

前傾リクライニングの機能は「サブリナススマートオペレーション」には付いていないので注意 

スマートオペレーション

一方、サブリナスマートオペレーションにだけ搭載されている目玉機能「スマートオペレーション」とはアームレストのアームパッドの先についたレバーの事です。

左レバーはリクライニング角度の調整と固定が、右レバーは座面の上下移動の調整が可能。

これらの調整が座ったまま、姿勢を変える事なく指先だけで簡単に行う事が出来ちゃう訳です。

ちなみにこのスマートオペレーション機能はデザイナーが同じ事からオカムラの代表作の一つであるコンテッサ セコンダ (コンテッサ)にも搭載されているのでこの機能に惹かれた人は是非コンテッサと比べて検討しても良いでしょう。

コンテッサセコンダについてはコンテッサセコンダをレビュー!オカムラ人気モデルの後継機、初代との違いを体験比較!の記事を参考にしてください。

スマートオペレーション機能は「サブリナスタンダード」には付いていないので注意 

その他の機能・操作方法

サブリナスタンダードで出来る調整機能は以下の通り。

  • 座面位置の上下調節
  • リクライニング固定、解除
  • シンクロリクライニング
  • 座面の奥行調整
  • アジャストアーム(3Dアーム)

詳しい操作方法はこちらのオカムラ公式の動画で確認ください。

Sabrina Standard 使用説明
株式会社オカムラより


一方、サブリナスマートオペレーションで出来る調整機能はこれだけあります。

  • 座面位置の上下調節
  • リクライニング固定、解除
  • リクライニング反力の強弱調節
  • アンクルチルトリクライニング
  • アジャストアーム(4Dアーム)

Sabrina Smart Operation 使用説明
株式会社オカムラより


サブリナに実際に座ってみた感想(レビュー)

というわけで実際にサブリナ「スタンダード」と「スマートオペレーション」の2タイプをオカムラのショールームで体験してきました。

※写真は許可を頂いて掲載しています。

 サブリナの見た目

まず、サブリナは何と言っても樹脂で出来た2つのリング型フレームの形状が繊密で美しく個性的。

モダンで立体的なこのフレームからオカムラの並々ならぬ思いが伝わってきます。

このフレームに関しては「スタンダード」も「スマートオペレーション」も違いはありません。

横から見てもフレームの美しさが光ります。

フレームカラーは白と黒がありますが、特に白いフレームタイプは洗練されていてゴツゴツしていないので女性にも向いているでしょう。

ちなみに座面はメッシュはなくクッションのみ、背もたれは逆にメッシュのみになります。

この剥き出しのフレームが気に入るかどうかもサブリナを購入するポイントになりそうです。

座り心地

オカムラの異硬度クッションは厚みがあり素晴らしいフィット感。

座面が硬過ぎるといった心配はいらないでしょう。

座り心地はスタンダードもスマートオペレーションもほぼ変わりない印象です。

両タイプともしっかりとオカムラ自慢の異硬度クッションを体感出来るでしょう。

背もたれ

背もたれの機能としての最大の魅力はやはり柔軟性

フレームには太いところとしなやかで細いところがありますが、この絶妙な造形が独自の柔軟性を生み出しています。

身体の動きに合わせて適度に反ってくれる背もたれは上半身が固定されている感じがなく非常に快適。

これなら仕事で疲れて上半身が凝ってきても、座ったまま体をねじって固まりやすい肩甲骨まわりを適度にほぐす事が出来そうです。

フィット感よりは、柔軟性と自由度を求める人におすすめしたい背もたれと言えるでしょう。

反対に背もたれにフィット感を求めるのであればオカムラのシルフィーがおすすめ。

詳しくは、オカムラのシルフィーはヘッドレスト付きでも10万円以下で買えるおすすめオフィスチェア。を参考にしてみてください。

背もたれが曲がると言えばハーマンミラーのエンボディチェアを思い浮かべますが、サブリナはフレームありで、エンボディチェアはフレーム無しでベンディング性能(背もたれが身体の動きに追従して曲がる事)を実現しているのが面白いところですね。

ハーマンミラーのエンボディチェアは健康を考えて選ぶならオススメの1脚!【レビュー】

エンボディと異なりフレームがある為か、サブリナはヘッドレスト付きも選べるのが嬉しいところなので、個人的にサブリナを購入するならヘッドレスト付きかなって思いました。

オフィス向けにたくさん購入する場合なんかは、スタンダードを選んで機能を最大限絞れば10万円以下で購入も可能なのでオシャレで高機能なオフィスチェアを探している会社の方は検討してみると良いかもしれません。


スタンダード

ハーマンミラーはあえてやっていないそうですが、このサブリナスタンダードのように前傾姿勢タイプでヘッドレスト付きを選べるチェアって実はかなり貴重

前傾でもヘッドレストは欲しいという人も多いですから、求められているオフィスチェアの一つの形と言えると思います。

前傾リクライニングが必要だけど休憩するためのヘッドレストが欲しい人にはもってこいですね。

前傾姿勢タイプでヘッドレスト付きを探している人は迷わず候補にいれるべき一脚です。

スタンダードの前傾リクライニングはハーマンミラー製品の前傾チルトと比較すると若干ソフトな印象、男性より筋肉の少ない女性にはこのくらいのサポート感の方が好みの人も多いことでしょう。

値段はスマートオペレーションと比べると安めなのも嬉しいところ。

ちなみに似たようなタイプだとオカムラのシルフィーも前傾リクライニングができ、ヘッドレスト付きを選択する事が可能なのでこの二つで購入を迷う人も多いです。

前傾姿勢タイプのオカムラ「シルフィー」と「サブリナスタンダード」を徹底比較!という記事で2つのチェアを比較していますので参考にしてみてください


スマートオペレーション

スマートオペレーションとは左右のアームレストのパッドの下に搭載された機能のこと。

オカムラを代表するチェアであるコンテッサに搭載されている機能と同じもので、座ったまま簡単に快適な座り心地を得られるのが本当に便利な機能です。

座面の下に手を伸ばして調整する必要が殆どないので余計に状態を崩さなくて良いのがまさにスマート。

歳を取ってくるとこういった小さな負担をいかに減らせるかというところが意外に重要になってくるんですよね。

洗練されたボディに機能こそサブリナスマートオペレーションの魅力と言えるでしょう。

同じくスマートオペレーション機能を搭載したコンテッサと迷っている人もいるかもしれませんが、今比べるなら後継機であるコンテッサセコンダになるかと思います。

セコンダについてはコンテッサセコンダをレビュー!オカムラ人気モデルの後継機、初代との違いを体験比較!の記事を参考にしてみてください。

コンテッサ セコンダ はフレームは光沢があり高級感のある風合いなので、デザイン的には樹脂フレームのサブリナの方が女性に向いている様に感じます。

値段もサブリナの方が若干安め。

また、サブリナの座面は異硬度クッションのみですが、コンテッサは異硬度クッションとメッシュの座面から選べます。

座り心地は人それぞれ好みがあるでしょうから実際にショールーム等で座り比べて確認してみるのがオススメです。


サブリナの口コミ・評判は?

サブリナの口コミ、評判をツイッターから集めてみました。

サブリナスタンダードの購入を考えている人はやはり同じく前傾姿勢タイプのシルフィーと迷っている人が多いようです。

オススメの購入先

オカムラ公式のネットショッピングサイト

まず、サブリナなどオカムラ製のオフィスチェアを購入するのであれば、それぞれAmazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングにあるオカムラ公式ネットショッピングサイトがオススメです。

理由は在庫の量

ローバックからハイバック、ヘッドレスト付きまで、最も細かくバリエーションを取り揃えているのはオカムラ公式のネットショッピングサイトだからです。

公式なので万が一購入したチェアにトラブルがあった場合でもしっかりと返品・交換対応してくれるでしょう。

Kagg.jp

オンラインで新品の高級オフィスチェアを出来るだけ安く購入したいのであればKagg.jpがオススメ。

オフィス家具を取り扱いは国内最大の60万点以上。

メーカーと直接取引を行い中間コストをカットしているのが安さの秘密です。

送料無料かつ最大65%オフで購入できるチェアもあるのでチェックしておく価値はアリ。

最大の魅力は最低価格保証(ベストプライス保証)。

他のサイトでKagg.jpよりも安く販売しているサイトがあった場合、対象サイトの情報を申請フォームより連絡すると最低価格での販売を保証してくれます。

最低価格保証(ベストプライス保証)の適用条件をチェックする

さらに会員登録するだけで割引が適用。

例えば、サブリナの場合、会員登録を行うだけで24%~25%も割引されます。

その為、会員登録は必ず行いましょう。

また、チェアが届いた際の組み立て設置も無料。さらに不要になった椅子を無料で引き取ってもらう事も可能です。(※椅子一脚に対して一脚の引き取りになります)

新品を出来るだけ安く安心して購入したい場合はKagg.jpがオススメですよ。

 

まとめ

ということで最後にスタンダートとスマートオペレーションがそれぞれどんな人にオススメなのかまとめてみました。

サブリナ スタンダードはこんな人におすすめ!

  • 勉強やデスクワークなど前傾姿勢で作業をする人
  • 前傾姿勢タイプでヘッドレスト付きのオフィスチェアを探している人
  • オフィスチェアで仮眠を取りたい人
  • 首が凝りやすい人(要ヘッドレスト)
  • 「柔軟性」(もしくは自由度)のある背もたれを求める人

サブリナ スマートオペレーションはこんな人におすすめ!

  • 使いやすい調整機能を求める方に
  • クリエイターなど長時間後傾姿勢で作業をする人
  • オフィスチェアで仮眠を取りたい人
  • 首が凝りやすい人(要ヘッドレスト)
  • 「柔軟性」(もしくは自由度)のある背もたれを求める人

サブリナをスタンダードとスマートオペレーションの2タイプも作ったのはそれだけこのフレームとクッションに自信がある事の現れのように感じます。

リング型のフレームやクッションの性能は一緒なので、使用する目的に合わせて間違えないように選ぶ事が大事といえるでしょう。




関連:漫画家、アニメーター、イラストレーターにおすすめのオフィスチェア9選を紹介!

関連:女性向けのおすすめのオフィスチェア9選を紹介!使用環境・目的にあった一脚を選ぼう!

関連:ブロガー、ライター、プログラマーなどにおすすめのオフィスチェア10選を紹介!

スポンサーリンク







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。